平成22年度
関東高等学校テニス大会千葉県予選会
兼 千葉県高等学校総合体育大会テニス大会(個人の部)
 4月29日(木)から白子町及び千葉県総合スポーツセンター・テニスコートで始まる関東高校千葉県予選及び県総体個人戦。男子は第1シードに全国選抜でB4になった学館浦安高校,第2シードに個人戦で良い結果を残したエース・竹内選手を擁する秀明八千代高校,第3に八千代松陰,第4に渋谷幕張。女子は第1シードにほぼ同じメンバーで3年目を迎える秀明八千代高校,第2シードは新入生の加入により選手補強となった幕張総合,第3に学館浦安,第4に東京学館となりました。
 今年の関東大会は山梨県で開催され,男子団体が3チーム,女子団体が4チームが出場権を得ることとなります。昨年同様,代表決定戦が目の離せない好勝負になること必至!特に女子の第4代表を決定する試合は目が離せません。1年生の活躍が勝負の分かれ目か!
 個人戦は関東大会には男女ともシングルス4名,ダブルス2名・インターハイには男子がシングルス4名,ダブルス2組,女子はシングルスが6名,ダブルスが2組が本県代表となります。誰が代表権を得るのか,3年生がどこまで意地を見せるかが見どころです。3年生にとっては最後の公式戦!活躍を祈ります!
注意
1 ポイント間の歌の応援及び組織的な応援は禁止します。
2 ガッツポーズは相手に向けてはいけません。
3 大会要項に再度変更があります。必要があれば,ダウンロードしてご利用下さい。
4月29日(木)
白子サニーコート
練習コート開放 男子 8:00〜8:20 女子 8:20〜8:40(20分ずつ) 8:40〜9:00
集合 9:00まで  メンバー変更提出(9:10まで)・監督会議 9:15(クラブハウスにて)
オーダー提出 9;:30まで (オーダー用紙,下からダウンロードの上,ご利用下さい)

9:40 開会式  10:00 競技開始 団体戦 1R〜B4
4月30日(金)
白子サニーコート
練習コート開放 8:00〜9:00
集合 9:00まで  オーダー提出 9:10まで 
競技開始9:30  団体戦 〜決勝・順位決定戦 

競技終了後 表彰式  雨天時予備日 5月1日  
5月3日(月)
県総合SC
個人戦シングルス 練習コート開放 7:40〜8:10 各地区に割り振り
1地区:A1,2地区:A2,3・7地区:A3,4地区:A4,5地区:A56,6地区:A78,8地区:B12,9地区:B34,10地区:B56,11地区:B7,12地区:B8 以降各日とも

 1R〜4R   8:20 集合 8:30 試合開始(以降各日とも)
5月4日(火)
県総合SC
個人戦シングルス  残り
   5,6位を決定する,代表決定戦を実施します。
個人戦ダブルス 女子 1Rのみ 男女とも11:00集合
男子 1R〜2R  
 
5月5日(水)
県総合SC
個人戦ダブルス  残り   雨天時予備日 5月6日 
県総合スポーツセンター
諸注意
 1 開門時にコート入り口の門に並ぶことはおやめ下さい。開門の際,大変危険です。
      2 ゴミはソフトボール場側入り口にあるコンテナに入れて下さい。会場の美化をお願いします。
      3 マナーに気をつけ,気持ちよく競技が進むよう,ご協力下さい。
      4 ユニフォームはテニスウエアとします。(全国の規定に沿いますのでご確認下さい・(全国委員会内規通知))
      5 ベンチコーチの服装は,原則として選手に準じます。
      6 顧問並びに保護者の皆様へ
        園路は駐車禁止ですので,テニスコート奥の右側,大駐車場に車を置いて下さい。
      7 雨天時等は携帯版HPで確認を(当日朝6:10以降) 
http://www.chiba-hs-tennis.com/i/
宿泊に関して
 すでに申込をしていただいた学校には,配宿予定先が近日中に送付されますので,ご確認下さい。 なお,敗退による宿泊キャンセルは当日15時までに宿舎へ連絡となっていますので,よろしくお願いします。詳しくは配宿先とご相談下さい。
男子団体結果 女子団体結果
男子メンバー 女子メンバー
 第1日の強風とはうって変わり好天の第2日。男子決勝は、昨年と同じ、第1シード東京学館浦安高校と、第2シード秀明八千代高校の対戦となった。ダブルスは、東京学館浦安高校、松森・原口組が0−3とリードされるものの第4ゲームのサービスをキープ、続く第5ゲームをラブゲームでブレイクすると流れを引き戻し6−4と秀明八千代高校嶋田・吉田組に勝利する。シングルス2は個人戦第5シード東京学館浦安高校白井選手と第4シード秀明八千代高校小林選手の対戦となった。序盤はお互いにサービスブレイクが続き2−2となるが徐々に白井選手が小林選手を押しはじめ6−3と勝利すると。シングルス1の個人戦第2シード東京学館浦安高校蜂谷選手と第1シード秀明八千代高校竹内選手の試合が5−2の時点でうち切りとなり、東京学館浦安高校が8年連続9度目の優勝を果たした。

 快晴の中行われた決勝は3年連続3度目の優勝をねらう第1シード秀明八千代高校と第2シードを破り3年連続決勝進出を果たした東京学館浦安高校の対戦となる。シングルス1は秀明八千代高校美濃越選手が4−1とリードするものの第6ゲームより調子を乱して7−5で青木選手が逆転し先勝する。ダブルスは力強いストローク、サーブで攻める金子・藤岡ペアが長友・杉本ペアを押し切り6−4で勝ち、勝負はシングルス2にかかった。シングルス2は秀明八千代高校新入生の岩井選手と東京学館浦安高校石井選手の戦い。序盤より石井選手が攻め続け5−3とマッチポイントを握るものの、岩井選手もよく粘り5−5と追いつくと、次のゲームも取り6−5と逆転。しかし石井選手が踏ん張り6−6。タイブレークでも,先に石井選手が6−5でマッチポイントを握るも岩井選手がそこから驚異的な精神力でポイントを重ね,タイブレークを制し,秀明八千代高校が3年連続3度目の優勝を決めた。

男子対戦詳細 女子対戦詳細
オーダー用紙(Excel) メンバー変更届(Excel)
 
男子シングルス結果 女子シングルス結果
 決勝は、第2シード蜂谷選手(東京学館浦安高校)と第17シード林選手(東京学館高校)の争いとなり、序盤両者、力強いサービスを確り打ち込みサービスゲームをキープし、2−2で迎えた第5ゲーム、林選手のサービスゲームを蜂谷選手が積極的に攻め30−40からブレーク、4−3とリード、その後蜂谷選手の高い打点からのフォアハンドストロークがクロスに決まりポイントを連取、3ゲーム蜂谷選手が1ポイントを与えたのみで林選手を圧倒 6−2で初優勝を飾った。なお、2位 林選手(東京学館高校)、3位 白井選手(東京学館浦安高校)、4位 高野選手(東京学館浦安高校)は6月上旬に山梨で行われる関東大会、7月下旬に行われる沖縄総体への出場をそれぞれ決めた。  決勝戦は、接戦を制して勝ち上がり大会2連覇を目指す第1シード、美濃越選手(秀明八千代高校)と、上位シードを倒して勝ち上がり、初優勝を目指す第11シード、濱野選手(東京学館高校)の初顔合わせとなった。濱野選手のサービスで始まったが、やや硬さのみられる濱野選手がダブルフォールトを侵しサービスをダウンする。続く第2ゲームは美濃越選手がキープし、更に第3ゲームもブレークして3−0と序盤をリードする。濱野選手は第4ゲームでサービスブレークに成功し、反撃を開始するが、第5ゲームをデュースの末2本のストロークミスを侵し、美濃越選手に4―1とリードを許してしまう。濱野選手は劣勢に立ちながらも攻撃的なテニスを貫き、5−3まで挽回し流れを掴んだかにみえたが、試合巧者の美濃越選手は動じることなく、最後は得意のフォアハンドでエースを奪い、見事に大会2連覇を達成した。
男子ダブルス結果 女子ダブルス結果
 第1シードを破り勢いに乗る第5シード渋谷教育学園幕張高校丹羽・古屋組と順当に勝ち上がった第2シード東京学館浦安高校蜂谷・松森組との対戦となった。丹羽・古屋組は序盤からキレの良いサービスとボレーを武器に順調にポイントを重ね、一気に4−1のスコアまで試合を進める。途中,蜂谷・松森組は、松森選手のショートクロスや蜂谷選手の力強いショットで試合の流れを引き寄せようとするが、丹羽・古屋組のボレーを中心とした戦術や鋭いリターンは最後まで少しも狂わず、蜂谷・松森組にサービスゲームを1つもキープさせることなく、6−1のスコアで圧勝した。丹羽・古屋組は、みごと初優勝を飾った。  決勝は大会二連覇を目指す第1シード秀明八千代高校金子・藤岡組と、ノーシードながら第2、第3シードを撃破し勢いに乗る1年生ペア、幕張総合高校宮崎・清水組の対戦となった。宮崎選手のサービスで始まったが、相手の鋭いストロークや自らのエラーなどで互いにサービスキープができずに2ゲームオール。第5ゲームで宮崎選手がサービスからの得点を重ね、始めてキープし流れを掴むかと思われたが、金子・藤岡組も意地を見せ、5−3とリードしてマッチゲームを迎える。しかし宮崎・清水組も粘りを見せ、逆に6−5とリードする。続く第12ゲームを金子選手がサービスをキープして、試合はタイブレークに突入。一進一退の攻防が続くが、7−6で秀明八千代ペアがマッチポイントを握り、最後は藤岡選手のアングルボレーに清水選手があと一歩及ばず、金子・藤岡組が大会二連覇を決めた。